トップページ | 2011年4月 »

2011年3月

2011年3月31日 (木)

アドレス

アドレス
アドレス
アドレス
V125

僕のツーリングマシンでしたが去年の暮れに軽く抱きつきおこしまして…

過走行なんでついでにシリンダーも交換です。
部品は去年から持ってたんですが直す時間がなくて…(^_^;)

いつも自分のは後回しになります(汗


過走行なんでシリンダーは樽型に削れてました。
買っといてよかったwww
カーボンはまぁこんなもんでしょう。

組むこと1日ががり…

…組み上がりましたよ〜(^O^)

バッテリーがNGでまだ火がはいりませんが…


ツー行きましょう(・o・)ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月30日 (水)

今日の

中学生の一言。


中学生「うわぁすげぇ(゜∀゜;ノ)ノ バイクが置いてある!!」


…だってそういうお店だもん(-.-;)


続いて、小学生「俺これ欲しい!!」


…はいはい、売ってあげるけぇ親の承諾もらってきんさい(・_・;)

あ…いや…それ…じゅぴたかちゃん号…(゜∀゜;ノ)ノ

平和な年度末でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

じゅぴたかちゃん号

じゅぴたかちゃん号
出来ましたよ〜!(b^ー°)

土曜日にお届けにあがりますね〜。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月29日 (火)

一年

一年
一年
放置のズーマー。

さすがに…

バッテリー×
キャブ×
燃料△

でした。

キャブを開けてみると…
あら?びっくり。割と綺麗(^_^;)
さすがにスローとメインは詰まってましたが。

掃除して組んだらすんなりエンジンはかかりました。

気になる箇所が何ヶ所かあるのですが、オーナーがかわって週末には岡山に行ってしまうらしいので、悪いとこだけ伝えとこう…


大事に乗ってね〜(;∇;)/~~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月28日 (月)

今日は

バタバタと朝から…(定休日なので個人的な用事です(^_^;)

広島から嫁さんのお母さんが来てまして〜(汗

本日は接待です。
松江のフォーゲルパークまで…

一日楽しめますが結構歩きますね〜(^_^;)

お陰で足がパンパンです荃

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月27日 (日)

今日は

日曜日でしたね〜(^_^;)
最近曜日感覚が麻痺してます。

朝は寒く雨も降ってたんで今日は暇だろ〜?ってことでカブのスイングアームの交換。

バラし始めたとこで、いつの間にか晴れて気温も上がってました。
で…ズーマー、DIOの修理依頼を受け(CB1100も来られましたがお断りさせていただきましたm(_ _)m

嬉しい悲鳴です。キャ〜!!(゜∀゜;ノ)ノ


バタバタしてたので写真はありません(汗

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月26日 (土)

溶接完了

溶接完了
溶接完了

割れていたところを新たに作って溶接して貰いました(ρ°∩°)

これで三時間はなんとか持つでしょう(^_^)

写真二枚目 汎用アクスルスライダー 一個400円!

安さにつられてしまいましたwww
関東のショップさんが売ってます。

うちのNSFに付けようと思っていたらジュンさんも付けるってことでお揃いです(*^o^*)

安いだけあってアルマイトも造りも雑ですが取り付けに不便はないですね〜(^O^)

転倒強度テストはピロミさんにお願いしましょうw

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月25日 (金)

雨予報

雨予報
ですが今はやんでます。
朝は雷も鳴ってたんで大工さんから「今日は無理だわぁ」って連絡がありました(^_^;)
まぁ天気には勝てませんからしょうがないですね(-o-;)

わかってても…
早く…カタヅケテクレ〜(┳◇┳)
入り口の材木、邪…


そろそろタイヤ交換しようって思う一日です。

業務連絡!!
1)タイヤの注文はお早めにお願いします。
震災の影響で物によっては納期不明のものもあるようです。
今のところバイク用に関しては問題ないとのことでしたが、今後どんな影響がでるか…

お早めにど〜ぞ〜

2)RH松島様は工場再開されてるそうです。こちらは3〜4ヶ月待ちになりますので、こちらも早めでお願いしますm(_ _)m
あんな災害に遭われても、一つでも多くレースで使って頂きたいと賢明に頑張っておられます。

RH松島がんばれぇp(´⌒`q)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月24日 (木)

今日は

今日は
半分開店休業状態(^_^;)

大工さんが来てくれて家の方の塀を作ってくれてます(^ー^)

手伝います。

明日には完成予定だが…

店の前に材木置いてるんで結構邪魔ですww

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月23日 (水)

おっ!?

おっ!?
裏に住む漁師の奥様からの頂き物です\(^ー^)/

新鮮ですよ〜!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

途中経過…

途中経過…
途中経過…
途中経過…
自転車の修理やりながら、じゅぴたかちゃん号を触ってます(^_^)v


え〜…完全に割れてしまったエンジンハンガー(汗
三分割ですwww

フレームは交換するのですが納期が来月中旬とのことで今度のタカタには間に合いませんm(_ _)m

で…溶接でなんとか誤魔化して三時間だけ走るようにしたいのですが…

これは割れた部分を新たに作った方が早そうだ(-.-;)


続きは後日〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月22日 (火)

アンダーカウル

アンダーカウルアンダーカウルアンダーカウル

じゅぴたかちゃんのXRモタのアンダーです。
ポッシュ製のカウルなのですが、これにデイトナの油温計を付けると接触してセンサーが断線するそうです。

で…スペースを作ってくれとの依頼です。

プラスチックの蓋にワックスを塗って固定、FRPを流し込んで型を作り、プラスチックの蓋をとりました。(写1

現物合わせ。

ちと…デカかった(-.-;) (写2

半分くらいカットしてFRPを張り付けました。(写3

これくらいなら見た目もなんとか…(汗

後はパテ塗って削って塗装したら終わりです。

あ…ついでに割れたとこも補修しときましたよ〜!(b^ー°)

ガラス繊維で全身痒いです(ノ△T)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年3月21日 (月)

そろそろ

そろそろ
買い換え時なんですが…

今年いっぱい我慢してみよ(-.-;)

タマダの走行予定がかわってますねぇ。
来週、練習しに行こうかと企んでいたのですが…(ρ_;)

http://www.sl-tamada.com/info.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月20日 (日)

広島から

広島から
わざわざ持ってきていただきましたm(_ _)m

じゅぴたかちゃん号。
女の子のみのチームで前回の駅耐で三位に入った車両です(^_^)
すごいですね〜(^_^)

今回は不良部品の交換と各部のメンテナンスの為ドック入りです。


次戦タカタで練習して目指すは今年もミニモトです。
応援してますよ〜!(b^ー°)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年3月19日 (土)

男爵様

男爵様
手違いで返品交換だったマニホkitが入りましたよ〜!(b^ー°)

取りに来てくださいね!!


見てないかwww

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アプリオ

アプリオ
アプリオ
整備です。

セルを回した時に少々気になる箇所があったので駆動系チェック(¬з¬)

原因は放置していた車両なんで、グリスが切れてギアが上手く戻ってくれなかったこと。

開けたついでにウェイトローラーまわりとクラッチをチェック!(b^ー°)

走行距離の割に綺麗すぎる…

一度駆動系はOHされてますね(^∀^)

問題なく組み付けて終了。


さぁ次は兄やんのレース用エンジンを組むか(ρ°∩°)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月17日 (木)

決勝当日

気温もグングン上がっていく

久しぶりのスプリントにドキドキ感も増すいっぽう…

予選6位、前は大人1台、タイム差は1秒近くある。
スタートで前に出て押さえきれるだろうか?

不安をよそに決勝スタート

あれ?前には行けんかった

1周目、前の大人に必死に食らいつく。
2周目、あれ?抜けちゃいました

逃げろ逃げろ〜

4、5周目、あっさり抜かれ遙か彼方へ…待って待って〜(ノ△T)

待ってくれませんでした。レースだもん

後1秒は縮めとかないと勝負になりません。
次は5月。なんとか時間つくって走りに行きませう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

うん・・・

ブログでも始めてみようかと・・・

2011/3/13

レイステック主催 NSFトロフィー、駅伝耐久に出ました。

結果は・・・

NSFトロフィー→9台中6位 大人クラス2位

惨敗でした。

駅伝耐久→優勝!!

5回のピットストップハンデをモノともせず優勝!!

ただ・・・俺はほとんど乗ってません。ヒ●氏が頑張った結果。

だって俺・・・スプリントで疲れたものwww

この日の動画は「なおの徒然絵日記」にて見れます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

トップページ | 2011年4月 »