« そろそろ | トップページ | 途中経過… »

2011年3月22日 (火)

アンダーカウル

アンダーカウルアンダーカウルアンダーカウル

じゅぴたかちゃんのXRモタのアンダーです。
ポッシュ製のカウルなのですが、これにデイトナの油温計を付けると接触してセンサーが断線するそうです。

で…スペースを作ってくれとの依頼です。

プラスチックの蓋にワックスを塗って固定、FRPを流し込んで型を作り、プラスチックの蓋をとりました。(写1

現物合わせ。

ちと…デカかった(-.-;) (写2

半分くらいカットしてFRPを張り付けました。(写3

これくらいなら見た目もなんとか…(汗

後はパテ塗って削って塗装したら終わりです。

あ…ついでに割れたとこも補修しときましたよ〜!(b^ー°)

ガラス繊維で全身痒いです(ノ△T)

|

« そろそろ | トップページ | 途中経過… »

XR100M」カテゴリの記事

コメント

うひゃ凄いですね

フレーム・・・間に合うのかしら

投稿: ピロミ | 2011年3月23日 (水) 14時21分

ピロミ様
フレーム間に合いませんでした(汗
次戦タカタはとりあえず応急処置しますんでそれで何とか持たせてください。。。


アンダー・・・駄目かね?(--;

投稿: トオル | 2011年3月23日 (水) 16時25分

アンダーカウル、充分です!
溶接がうまくいったら新しいフレームはキャンセ(マテ

投稿: ジュン@N | 2011年3月25日 (金) 09時17分

ジュン様
3時間後にはエンジン落ちる予定です
キャンセルしてもいいですが他に問題が・・・www

投稿: トオル | 2011年3月25日 (金) 11時15分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アンダーカウル:

« そろそろ | トップページ | 途中経過… »