失敗…
やっと部品が来たのでじゅぴたかちゃん号のエンジン組んでます。
ヘッドのカーボンは少し厚め…
町乗りならリューターで真鍮ブラシ付けてカーボン取るのですが、レースの規定上削れませんのでカーボン除去剤を使って落とします。
今回はバルブ擦り合わせとバルブシール、ピストン、ピストンリングを交換します。
まだ問題はありませんが、しばらくあけないのであれば、ロッカーアームとカムシャフトも交換したほうが良さそうです。(前のと合わせて連絡します)
最近はあまりなかったんですが、シリンダーのバリで、少し切りました”(ノ><)ノ
結構ケースやらの角はよく切れます。
お気を付けを(-.-;)
| 固定リンク
「整備、修理」カテゴリの記事
- HRC グロム エンジンOH(2017.10.19)
- NSF100 ノーマル(2017.07.09)
- エンジンOH (自分のW)(2016.12.01)
- あぁ・・・(2016.10.16)
- 今日は時間があったので(2016.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント