絶頂HP編
いやぁ~男爵の言うとおり54kまで落ちると体力が全く持ちませんね
腹痛はまだ継続中ですがだいぶ落ち着いてきました。
予選3周しか走ってないのに決勝後半は42,5までタイムが落ちてましたYO~
↑↑↑いつも楽しく読んでます。
なんでいつもこんなに面白可笑しく書けるんだろう・・・w
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いやぁ~男爵の言うとおり54kまで落ちると体力が全く持ちませんね
腹痛はまだ継続中ですがだいぶ落ち着いてきました。
予選3周しか走ってないのに決勝後半は42,5までタイムが落ちてましたYO~
↑↑↑いつも楽しく読んでます。
なんでいつもこんなに面白可笑しく書けるんだろう・・・w
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011/9/25 ライスポカップNSFトロフィー最終ラウンド。
後方カメラ動画です。
立ちゴケ君専用!!これ見てレベル上がっても困るな・・・
ほどほどでお願いしますよ?www
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ついに年間ランキングを決める最終戦。
エントリーリストも何も金曜の夜までに来てなかったので何台出るのかもわからぬままタマダに到着。
中古良タイヤで走るも42,2秒止まり。テツ氏はいきなりベスト更新で41の中ぐらい入れてきた。前半位まで縮まるよ?って言ってますけど…
なんとなく走り方を思い出したので今日は良しとして練習終了。
当日予選。
新品タイヤを投入でタイムアップ。皮むき2周の3週目で41,8。
予選から決勝までの時間が短いのと、決勝15周の長さを考えピットイン。すぐさまエンジンを冷やす。
決勝。
スタートは成功するも1コーナーの団子に埋もれて順位を落とす。
3周目辺り。少しずつ差が縮まってきた平〇選手と荒〇選手を追いかける展開。
タイムは41,6秒。自己ベスト更新。
と・・・1コーナー立ち上がりで荒〇選手が急に手を挙げてスローダウン。
エンジンが終わったか・・・
一番速度の上がるところで失速してしまった。
前を走る平〇選手は離れてしまった。ここですでに気持ちは切れ終了?
と・・・スローダウンしたはずの荒〇選手が再び登場。
あれ?生き返った?(後日談、キルスイッチを押してしまっただけらしい。)
この時点ですでに気持ちの切れてしまってたのでジリジリ離される。
そして後ろを見ると立ちゴケ選手がぴったりと・・・調子悪いって言ってたのに早いじゃないか!?
う~ん・・・前に追いつける気がしないのでブロックラインで走ってみよう
タイムは見てなかったけど恐らく42の中盤位まで落ちてんじゃない?ってくらいブロックしてみる。
なかなかしかけてこない立ちゴケ選手。
最終ラップ。
仕掛けてくるとすれば3コーナーか中のストレートエンドの右。
最終から3コーナーまでは5速仕様のこちらの方が伸びるのでくるとすれば中のストレートエンドの右か?って思ってたらブロックのさらにインからねじ込んできた。
話した感じ立ちゴケさんは優しい人なのでラインを開けながら少し寄せてみる
・・・あっさり引いてくれた。
いいの?(後から聞いたらねじ込むのに必死でシフト落とすの忘れたらしいwww)
そのままゴール。
前回と同じ仕様でベスト更新は出来ましたが、色々課題の残るレースでした。
皆様、差して差されて楽しいレースをまたやりましょう!!
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
そろそろ積み込みしようかと思います。
ポイントは取ってるんで鈴鹿には行けそうですが、一位通過となると、5台以上出走で、ランキング一位の荒〇選手が転倒リタイヤして自分がトップでゴールしないと追いつけません
こりゃぁあれだな・・・荒〇選手のインに入り弾き飛ばして軽さに任せて逃げ切る作戦しかありませんな 荒〇選手覚悟
www
でもね~自分のイメージは↓↓↓こんなんしか浮かばない
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
うちは通常営業です。
でもね・・・連休中は部品の供給もストップしてるので半分仕事にならないんですが・・・
18~19日は絶頂ツーリングが開催される模様。諸事情で参戦できませんでしたが行きたかったな~あのメンバーで楽しくない訳がないw
集合場所はなく、決まっているのは夜、高知の繁華街で飲むことだけ。
後は成り行きに任せて各自観光しながら集合って決まりです。この時点で面白い。
フェリーで行く人、しまなみ海道で行く人・・・時間もバラバラ・・・成り行き次第のツーリング。
何年か前の絶頂ツーリングではフェリーに乗り遅れ、最短距離で高知入り。
タタキを食べそびれ、海水みたいな温泉から合流。
次の日は最短で来た道を1日かけて引き返した強行ツーリング。タタキのリベンジはできませんでしたね
後方支援本部に指定されましたので任せてください
話は変わって、最近実家の旅館に変な人が来るらしい。。。
朝、昼、晩、関係なく駐車場に車停めて何時間も様子を伺ってる20代後半~30代の女性。
駐車場に車停めて何時間もいるっていう人はたまにいるが、その女性は頻繁に来て、毎回温泉に入るわけでもなく何時間も居て中の様子を伺ってるらしい
たまに温泉に入るので苦情も言えぬまま様子を見てるらしい。
で、なぜか長男に心配された・・・
兄「トオル、変な女に捕まっとりゃせんか?ありゃぁストーカーっぽいぞ?」
・・・まて・・・俺に言うなwww
知らんがな 心当たりもないわ
季節の変わり目は変なのが増えるもんです。
皆様お気を付けを~w
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
何年か前に始めたばっかりの人用に寄せ集めパーツで作った練習用NSR50。
最近は出番がなかったので倉庫で埃まみれになってました”(ノ><)ノ
何を思ったか動かしてみようと倉庫から引っ張り出し見てみると…
ありゃ?キャブがないな(-o-;)
そう言えば何年か前にお客さんのNSRが不調になり、部品取りしたような…
どっかに中古転がってないか捜索中(;∇;)/~~
う〜ん…NSR構うのは久しぶりだなぁ。
どんな仕様だったかも覚えてませんw
これから始めてみようって方はお気軽にどうぞ〜w
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
の車検に出しました。
毎年車検は辛いなぁ”(ノ><)ノ
兄やんのお陰で夕方には戻ってきました。
洗車されてる!?
なんか得した気分です(≧∇≦)
ありがと兄やん(≧∇≦)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
え〜…幼児用の乳母車?のパンク修理です(゜∀゜;ノ)ノ
地元の保育所から預かりました。
うちの子もこれに乗ってたなぁ(≧∇≦)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
全バラ中”(ノ><)ノ
鈴鹿までバラさない予定だったのに…
雨のレースだったのでしょうがなく全バラです(ρ_;)
最終戦雨だったら走りません!!
またバラすのは…イヤだ(゜∀゜;ノ)ノ
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
前日三日。
台風が来る中淡い期待を胸に一路タマダサーキットに向かうも三好辺りで無理だと悟る(はよ気付け)。
男爵宅に突撃訪問を企むも三好にて測量中との連絡・・・撃沈。
こんな時は何をやってもうまくいかないもので諦めてタカタ近くのポプラにて時間をつぶす。
その後てつさんと焼き鳥屋ガキ大将で宴会。結構飲ませたはず
R4当日朝。
前日までドライだった路面も6時位から降る霧雨でウェットに・・・
そして二日酔いを期待していたテツさんは今期一番元気
飲ませようがたらなっかったらしい・・・
公式練習。BSレインをはかせ、様子を伺う。エンジンはOHも調子は前と大して変わらないw
まぁ3レースしか走ってないんで当たり前か・・・
予選。
久しぶりにはいたレインタイヤ。すでにビビリミッターが効いてタイムは伸びず。
1:16秒で最下位
予選結果 http://www.hbs.ne.jp/home/kmnm-222/110904RSCPyosen.pdf
まだ小雨は降り続くが路面は乾いてきた。
最後尾。失うものは何もないのでかけに出ることに。
中古ドライタイヤを前後にはかせる。スプロケはよくわからないので15-36をセット。
まだ乾いてないので前半は我慢のレ-ス。後半にかける。
インターバルが短くタイヤウォーマーをかける時間も短かったが暖まってる様子。OK!
決勝。
かけに出たつもりが周りを見ると前後ドライタイヤを付けている人もちらほら・・・あれ?
フロントレイン、リアドライって選択の人も(テツ選手、荒〇選手)・・・こっちが正解か!?
スタート。上出来なスタートながら路面はまだウェット。慎重に1,2コーナーを曲がり、順当に最下位。
そして3コーナー。水たまりに勇敢に挑んだしぇんさん他1名が転倒w
集団が一気に左右に散ったダートを走行する人も・・・
そしてそして4コーナー・・・立ちあがりでテツさんがピンク色の線を引きながら回ってる!!
危うく引きそうになるも思ったより滑るようで上手く逃げ行ってくれた。
前を行くのは荒〇選手。ここ3戦引き離されて負けている。
今回は付いていける。雨苦手なのかな?俺もだけどwww
最終から1コーナーまでの立ちあがりはこちらに部がある様子。
作戦は1コーナーイン側で姿を見せておいて、10週目辺りでアウトから被せ、2コーナーでインを取る作戦を選択。
何度か1コーナーでインに入れ姿を見せておく。
ここまでは上々。
すると物凄い勢いでSPクラスの山田君が抜いてった・・・あれ?さっきダート走ってなかった?
一瞬で姿が見えなくなったから幻かもしれないwww
気を取り直し再び作戦決行・・・と・・・見慣れたマシンが突然割って入る。
再びテツさん登場!?
こけてたのにもう来た!!引いとくべきだったと少し後悔www
荒〇選手もかわし前へ。
ここで置いてかれるともう追いつけない。
少し早いが作戦決行を決心。
と・・・3コーナーで思いのほかはらんで行く荒〇選手。
あっさりと前に出れた。あれ?いままでの布石は無駄じゃね?
まぁ結果オーライってことで。
前を行くテツ選手の追走に入る。も・・・ジリジリ離れてく・・・・
10Kの減量効果なのだろうか?昨夜の飲ませ方が足りなかったせいか?
しばらくすると差が広がらなくなり何とか追走している状態。
後ろの荒〇選手もいつしかけてくるのだろう?
ストレートはこちらに部があるので4~5コーナー辺りか?
4コーナーは路面が乾いてきており前後ドライのこちらに部があるか?
3コーナーの水たまりは相変わらず乾きそうにない。
どちらにしても前半セクションをしのげばこちらの勝ちである。
ふと見るとゴールのフラッグを用意しているオフシャル。あと1周ってとこか?
後ろを振り返ると荒〇選手が少し離れてる。
2コーナーで少しミスするもしかけてくる様子もないままゴール。
後日談(11週目辺りでしかけようとするもスリップしてしかけられなかったそう)
ほっ・・・
決勝結果 http://www.hbs.ne.jp/home/kmnm-222/110904RSPCclass.pdf
クラス3位。何とかポイント圏内でした。
とりあえず本日は洗車します。全バラしないとな
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
R4 NSFトロフィータカタラウンドに向けて積み込み完了致しました。
予定では明日、午後からタマダが走れるみたいなので行こうかと・・・
ただ明日は台風来ますね
なんで今晩から行こうかと思っておりましたが、明日出ることにしました
明日の予定がぽっかり空いてしまった
男爵の所に邪魔しに行くのもあり。じゅぴたかちゃんチームの所へ突撃訪問するもあり・・・
う~ん、どうしよう?
エンジンOHしたので軽くナラシもしたかったのですが、当日公式予選でスプロケチェックとナラシをせねば
台風のバカ野郎
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
マジェのS様からの頂き物です。
イカ3杯(゜∀゜;ノ)ノ
この間はシラスと天ぷらを頂きました(-^〇^-)
この時期のイカ刺しは旨いんだよな〜(≧∇≦)
あざーすm(_ _)m
美味しく頂きます(*^o^*)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
長女の学校が始まりました。
これで少しは昼間が楽になりそうです。
広島の方は結構降ってるみたいですが、こっちは先ほどから雷、雨共にひどくなってきました。
週末のタカタは心配ですね~
どんどん天気予報がずれていってます。。
初レインなんてこともあるかも・・・
1セット予備がありますので必要な方は言ってくださいね~
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)