ツーに向けて
洗車なんぞしてみた( ̄∀ ̄)
綺麗になるって気持ちいい(*^o^*)
さて、少し仕様変更をしたソニック君です。
閑静な住宅街を走るにはDBSのレーシングマフラーは少し五月蠅いってことで、汎用のバッフルを装着。
劇的に静かになったものの走りはどうだろう?ま…いっかwww
それとイグニッションコイルをキタコに変更。
純正のはやっぱりプラグコードが固まってキャップが緩んじゃうので仕方なく(ρ_;)
PE28を装着したソニック君。
ノーマルキャブだと燃費が40〜60kだそう。
PE28だと…いいとこ20k。
タンク容量は4リッターちょいだから約80kしか走らない計算になる”(ノ><)ノ
ちょっとキツいか…
今回のツーには間に合いそうもないがなんとかせねばε=ε=┏( ・_・)┛
あ…ラジエターを三分の二塞ぎました。
水温がビックリするくらい上がらないもんで…(汗
告知が遅くて台数少ないかも知れませんが今年最後のツーリング楽しみましょうo(`▽´)o
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- タマダ練習 INお盆練習(2018.08.16)
- S+αミーティング 2018(2018.03.04)
- 1/20(2018.01.22)
- チェーン清掃(2018.01.16)
- あけましておめでとう御座います。(2018.01.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント