2011/11/24~25
24日の晩に島根を出発。
今回は親父がついてくると言いだしたので、親父が寝る前に出発。
早すぎた・・・
大阪にてXRを下ろして行く予定なのだが時間は早朝3時付近。こりゃダメだ。
加西SAにて時間調整。朝6時付近。時間潰すのも飽きたので少々早いが出発。
寄り道をしながらXRの引き取り手の方の自宅に到着。無事引き渡しを済ませ、広くなったはずの車内はなぜか隙間なく荷物が乗っている。あれ?
ま・・・いっか。俺後ろに乗んないしwww
夕方6時に、針こま集合の予定なのだが現在時刻午前9時辺り。
う~ん・・・
あまりに余ってしまった時間に仕方なく京都観光に行くことにした。
前回来た時は工事中でまともに見れなかった金閣寺。昔京都に5年位住んでたくせに金閣寺は2度目なトオルと娘2人。下の子は写真にうつると魂が取られるそうですwww
昔、神戸に20年位住んでたくせに金閣寺は2度目だという親父と、横の外人さんが気になって仕方ない娘の図w
座るところがないかとさっさと行ってしまう親父と、さっきまで写真に写るの嫌がってたくせにしっかりとピースサインする次女の図w
紅葉が綺麗で御座いました。
中国人が我が物顔で回ってる姿にどん引きのトオルでした。
さて、堪能したところで、時間は12時。そろそろお昼のお時間です。
奈良に向かいながらたまたま入ったラーメン屋。
昼飯を食べたら眠たくなったので、取り合えず針テラスを目指すことに・・・
針テラスの温泉に到着。早速風呂に入り、3階の休憩所で仮眠を取ることにしました。
他の方はおられず、だだっ広い休憩所は我が家貸切状態でゆっくり休めました。
そして、夕方6時近辺。TETSUさん達と合流して針こまへ。
何度食べても針こまうめ~~~
そして夜9時頃。親父が酔っ払ってきたので迷惑かけちゃいけないと、お先に鈴鹿へ出発。
約1時間位で到着。取り合えずゲートオープンが何時か聞きに行ってみた。
入口に車を止め警備員に聞いてみた。
俺「明日のゲートオープン何時からですか?」
警備員「はい?ずっとあいてます」
あ・・・そう・・・?
じゃあってことでそのままピットに車両を下ろしに。
2年ぶりかね~?懐かしい。
ピットを確保し、今晩のお宿、鈴鹿ロイヤルホテルへ(和室14畳布団3つ、大3小2で1泊合計\15,000位、リーズナブル!近いし・・・)。
受付をしに行くと、どっかで見たことある人が先に受付してる。
知らない人だと恥ずかしいので話しかけずに、その方の姿が見えなくなってから嫁に、
「今の人知ってる人だと思う」なんて言ってたら・・・331さんでしたwww
続く・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)