« 2011/11/24~25 | トップページ | 2011/11/27決勝日~28 完結編 »

2011年12月 1日 (木)

2011/11/26 公式練習~予選



日付変わって翌日。この日は、練習が30分あって予選である。

いつもならこの辺りからお腹が痛くなってくるのだが、舞台がでっかすぎて緊張もしない。

これを書いてる今の方が・・・アイテテ・・・ちょいトイレ

失礼。

しかし、ホテルで布団で寝て走るなんて贅沢は何年振りだろう?

公式練習。スプロケは17-31、メイン98、スロー48

2コーナーから先の上り区間、デグナーちょい手前位で失速してバンバン抜かれる。

メインストレート、裏ストレートはいい感じだ。

タイムは3分25秒。TETSUさんは23秒、荒〇選手は25秒。

トップは3分14秒辺り?全くついていける気がしない

リアスプロケを1丁落として上り区間で4速を使ってみてはどうだろうかと相談してみる。

「それはないわ~」

混戦になるだろうし、予選でセットを変えるのも怖い。そのままのスプロケで行くことにした。

Dscf0807

予選前。あまり緊張してない図。

取り合えず、先頭で出て、早い人に抜いてもらってスリップに着く作戦。

早い人が前にいたんじゃ追いつかないんで・・・・

しぇんさんに、「同じピットの女の子が21秒だからそれについていきんさい」とアドバイスしてもらう。

Dscf0811

先頭付近を確保できた。

「コースイン残り1分で~す」とオフシャル。

と・・・アイドリング低いらしくエンストしそうになる。慌てて、ブォンと吹かした。

すると後ろが同調してヴォンヴォンヴォン~!!!

あ・・・ごめん、まだよ?

吹かしちゃいけないんだなとアクセル固定してエンストしないようにする。

そうこうしているとコースイン。

トップ集団はTETSU氏、荒〇氏、トオルが走る。

2周目、そろそろ早いのが抜いてこないかな?って思ってたらビックリするくらい沢山抜いてった・・・待て待て、それは想定外

何とか着いていき、タイム3分18秒 グりット21番手。

Dscf0846

一気に7秒のジャンプアップ。

トップ集団にも何とか着いていけるんじゃね?って勘違いモードに突入。

そして、夜の部に突入。イオンの中にある銭湯に入って、家庭的な居酒屋にコースイン。

PM9:00付近。

TETSUさん「もうかえろ~や~」とダウン。

しかし、走行していない男爵は体力が有り余ってるらしくまだまだ元気、許してくれないw

TETSUさんのあんなに酔っ払った姿を見るのは久しぶり。明日は大丈夫なのだろうか・・・

続く・・・

おまけ

Dscf0835

たっくんの妹さんと遊んでもらっている図。肝心のたっくんは調子が振るわず、予選20番手付近。

みーちゃん「あ~あ~、お兄ちゃん怒られる~。遊園地連れて行ってもらえんようになるんで~」

所詮人事であるw

Dscf0805


初めて見るサーキットに興奮気味の親父の図。

ST600がやっている時に、ピットロードを歩いて行こうとして・・・

慌てた男爵に、「ちょちょちょちょおじいちゃんだめよ

制止してもらっていたようだwww

後日談、親父「トオルもあれやればいいのに・・・」

600?1000?

・・・できるかぁそんな資金は御座いません

|

« 2011/11/24~25 | トップページ | 2011/11/27決勝日~28 完結編 »

レース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011/11/26 公式練習~予選:

« 2011/11/24~25 | トップページ | 2011/11/27決勝日~28 完結編 »