兄ちゃん号リアサス
最近兄ちゃんが増えたので解りずらいかw
うちの兄貴の4ストSPです(^_^)
腐ったヨコタのリアサスはもう捨てんさい(-.-;)ってことで変更です(^_^)v
シフトアップのリアサス¥12,000(゜∀゜;ノ)ノ
なぜこのサスかと言うと色々ありまして〜
第一に予算的なもの。これ一番w
次に某男爵さん曰く「クアンタムと大差ないよ」とのこと。ほんとかなぁ?w
最後に調べてみますと、後期純正をカスタマイズした仕様らしい。リップスと同じですなw
で…装着。
バネレートは入荷時一番緩い場所。スプリングコンプレッサーがないとバネは外れませんね〜(汗
取りあえずクルクル回るので、0と考え5ミリほど締め込んで装着w
手で押してみた感じは…
なんかピョンピョンします”(ノ><)ノ
締めすぎたか…
まぁ走って貰ってから調整しましょう(^_^;)
| 固定リンク
« 半年ぶりに | トップページ | TAMADAコソ練 »
「整備、修理」カテゴリの記事
- HRC グロム エンジンOH(2017.10.19)
- NSF100 ノーマル(2017.07.09)
- エンジンOH (自分のW)(2016.12.01)
- あぁ・・・(2016.10.16)
- 今日は時間があったので(2016.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント