隠岐ツーリング2泊3日 隠岐到着~
7/14 隠岐到着~
見た感じ波はなかったのに思った以上に揺れたフェリーに軽く酔いながら下船。
雨の降る中甲板でゴザ敷いて乗ってた人たちはお疲れモードの様子です
取り合えず腹減ったってことで昼食です。
タクシーの運転手から情報収集し、目の前のご飯屋さんへ・・・
かなり待たされやっと海鮮丼にありつきました。
ずいぶん待たされたのでイライラしてましたが可愛い子だったので良しとしましょうw
男爵としぇんさんは違う店に入った模様。当りはそっちだったか!?
取り合えず荷物部隊をタクシーに乗せ、BBQ用のコンロと炭を調達するため島唯一のホームセンターへ。Wブラザーズは釣り具屋に・・・すでに皆バラバラですwww
先にホームセンターに着いたのでコンロと炭を調達。荷物部隊がくるのを待ってたら、店の中からコンロと炭を抱えて出て来た
ニアミスです。取り合えず返品させてタクシーを送りだす。
Wブラザーズを待っていると、男爵から電話が・・・
「もうキャンプ場着いてんだけど、コンロも炭もあるらしいよ?」
「・・・・」
事前の下調べではないので持ち込んでくださいとどっかのブログに書いてあったのに騙された・・・
と、Wブラザーズ合流。
キャンプ場へ急ぎます。
雨はひどさを増し、道路の横には川が出来てます。
途中、舗装工事中の個所が2か所あり、でっかい水たまりをゆっくり走ってると、後ろから凄い勢いで並びかけて来たPCXに泥水を掛けられる・・・・やりやがったな・・・
そんなこんなでW兄のいじめにあいながらキャンプ場到着w
先に、雨の止み間にテントを設営します。
空手のチャンピオンにハンマーを持たせて少しビビる図www
このキャンプ場、海産物を自由に取っても怒られないスペースがあり、アワビやサザエが獲り放題!!
早速ユーユがさがします。
(しぇんさんとこより拝借)
Wブラザーズのおかげでアワビ2、チビサザエ多数確保。
釣り部隊は緑色の魚を釣りあげますw食えるの!?
釣りをしながら雨に打たれたので寒いです。
シャワーを浴びることにしました・・・が・・・・
隣のシャワー室から悲鳴が聞こえます
どうやらお湯はなく水のみのシャワーだったらしい・・・
隣のユーユの悲鳴に負けない位絶叫しながら冷えた体に水シャワーを浴びます。
ご…拷問だ・・・
その間、男爵としぇんさんは島唯一の温泉に・・・
う・・・うらやましすぎる・・・
俺たちは強い!ユーユがさばいてくれますw
せっかく買ってきたので新品コンロでBBQスタートです。
あ・・・写真右下の醤油は忘れたので地元商店で購入。中村醤油だそうです!
美味しいに違いない。そう言えば・・・TETSUさんはまだ来ないな・・・
続く・・・
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- タマダ練習 INお盆練習(2018.08.16)
- S+αミーティング 2018(2018.03.04)
- 1/20(2018.01.22)
- チェーン清掃(2018.01.16)
- あけましておめでとう御座います。(2018.01.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント