« ナチュラ 第3戦 前日~ | トップページ | ナチュラ動画 2 (DANさんとこより拝借) »

2013年7月16日 (火)

ナチュラ 第3戦 当日~

日付が変わるころ、絶頂チームは繁華街からナチュラへ。

ここら辺は前回のタカタのレースで学習、飲み過ぎ注意ですw

公式練習。

昨日講習してもらったことが10回に1回しかまだ出来ないので公式練習から全開でいきたいところ。

いつもなら予選から新品タイヤだが、公式練習から新品タイヤを投入して感触を確かめる。

京都から来ている黒柴組(訂正:極楽蝶)の女の子にはやっぱり付いていけず・・・なんていうか、タイム的にはそんなに違いはないのだけど、こっちが速いコーナーは1つもなくて、ミスする度に離れていく感じ。これはマジで困った・・・

Dsc_0210

予選。

前夜、重心の話からその上には無重力ってのがあるらしい。重心に気が付くのに10年かかった凡人トオルが無重力を体感できるのは何年先か・・・

とにかくミスせず教えて貰ったことを出せるようにしたい所。良い具合にしぇんさんの後ろに付けることが出来た。

予選開始3周目。最終コーナーから合わせて行くしぇんさん。ここで離されては元もこもないので頑張って付いていくがストレートエンドでの差は約5M。速いな・・・

と思っていた1コーナー。ブレーキングを終わらせ進入しようとした時、出口付近でしぇんさんハイサイド

しぇんさんの車体の横をすり抜ける。まだしぇんさんは宙に舞っていた。

1周して来るも、しぇんさんコース上から動けず。赤旗中断。

(しぇんさん所から拝借)

どうやら左足から落ちたらしく、決勝はリタイヤ。コーナー出口での無重力を体感したらしいw

わっ・・・4ST1人になっちゃったよ!!(゚ロ゚屮)屮

目の前でハイサイドを見せられて少々意気消沈気味ではあるが、気を取り直してアタック。

ニンジンを探すもなかなか見つからず、ピットイン。

残り時間も少ないが、男爵にアドバイスを頂きアタック。で・・・出来ませんでした(´;ω;`)ウウ・・・

予選結果

Dsc_0212

5番手、タイム40秒8。1周しかしてないしぇんさんには何とか勝てましたwww

コンクリートが気持ちいいぜwww(しぇんさん所から拝借)

ポケバイの決勝が先にあるので、信号機のタイミングチェックと、進行をチェック。

ほうほう、ピット前のダミーグリッドで1回止まって選手紹介の後、メインストレートのグリットに並ぶんだな。よしよし。

決勝。

(まさかのしぇんさんに撮られてたwww)

ダミーグリッド行き過ぎてオフシャルに戻れと言われ、地味にバック。恥ずかしい。*((艸д・。`*)゜*。

選手紹介後、グリッドに並んで、いよいよスタート。

反応良く出れて、3番手の黒柴組(訂正:極楽蝶)の女の子の前で1コーナー。

城前選手について行く。1,2位は徐々に離れて行くが、城前選手に着いて行くのがやっとの状態。

と、6コーナーで進入のラインを失敗して7コーナーで加速できず、8,9コーナーで田村選手(黒柴組(訂正:極楽蝶))に抜かれる。

前日練習から華麗に抜かれては置いてかれるパターンでジリジリ離され撃沈。

城前選手も田村選手に華麗にかわされる。

と、6コーナーでナチュラの主、西村選手が転倒

トップの竹内選手が逃げ切りをはかり、それを追走する田村選手。その状況が全く見えない位置で頑張るトオルw ツイテイケナイヨ

と、転倒したはずの西村選手が福永選手に襲いかかっているのが見える

も、もうこんな所まで上がってきちゃったよ。どーなってんの

11週目、4コーナーで姿が見えていた西村選手が消えた。つ・・・ついに後ろに来ちゃったよ(。>0<。)

ラストラップ。真後ろにいるであろう西村選手を超意識しつつ、ブロックラインで塞ぐ。

RタイヤMBR750を履いているのは知っていたのでアウトからはないだろうとひたすらINを締めまくるwww

何とか逃げ切りゴール

あ、危ない。もう1周あったら抜かれてたよ どーなってんの

さすがナチュラの主です

(なおさんの所から拝借)

はたから見ると全然ラインが定まってないトオル。勉強になります。なおさんありがとー

結果

http://natura-c.com/result/130714/13ex3.pdf

面白いコースでした。弘楽園に行くのと時間的にはかわらないので、また行ってみようと思います。ナチュラな皆様お疲れ様でした~

また宜しくお願いしますm(_ _)m

|

« ナチュラ 第3戦 前日~ | トップページ | ナチュラ動画 2 (DANさんとこより拝借) »

レース」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした~。

トオルさんの場合、中国エリアのどこへ行っても遠征っぽいですねw

リアIRCでスプリントを走る西村選手、凄いですね!
負けじとトオルさんも次回はリアをユナリで走ってくださいw

ウチからナチュラは遠すぎていけましぇん。
タマダ→30分
タカタ→60分
弘楽園→90分
生名→100分
この辺りが限界です。

そういえばリザルト見てて驚いたのが
DANさんに激速な弟子がいたんですね!
しかもPUSPUSって。
まぁこれでミスプリントってわかったんですけどねw
きっとDANさんの情報がなんらかの要因で差し替わったんでしょう。

実はリアル弟子?

投稿: みやっち | 2013年7月16日 (火) 22時13分

ナチュラお疲れ様でした。
トオルさん、やっぱり40秒台に入れてきますね。さすがです

黒柴組は私もビックリでした、弟子でも隠し子でもないのでw
家の黒犬のファンならしょうがないですけどね。

投稿: DAN | 2013年7月16日 (火) 22時41分

レースお疲れ様でした!
観戦くらいは行きたかったのですが。。。

今度は8/4のタマダでしょうか?

台数が集まるようなら行ってみたいな~なんて。

また一緒に走りましょう!!!

投稿: Kein | 2013年7月17日 (水) 04時31分

みやっちさん

島根にはサーキットがないので何処に行っても遠征ですねW
タカタ→90分
タマダ→150分
弘楽園→180分
ナチュラ→180分
生名→240分?

ミスプリなんすねW
黒柴組は京都に刺客がいるんだと驚いてましたwww


DANさん

お疲れでした~。
40の中なのでまだまだですね。39には入れておきたい所です。
ラインが決まらないので、まだまだ走りこまなきゃ難しいですが・・・

京都の刺客さんに宜しくお伝えくださいWWW

あ・・・うちの柴、子供が産まれそうです(≧∇≦)

keinさん

お疲れでした~^^
前日のあの忙しさを見たらとても子供にはさせられないなと・・・
自分が走れなくなっちゃいそうなんでW

バイク祭りはいきますよ~^^
一緒に走りましょう!!

タマダとナチュラはレイアウト的に近いイメージがあったんですが別物でしたW
どっちも面白いですね~^^

いや・・・ミニバイクが面白いのか?WWW

投稿: トオル | 2013年7月17日 (水) 08時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナチュラ 第3戦 当日~:

« ナチュラ 第3戦 前日~ | トップページ | ナチュラ動画 2 (DANさんとこより拝借) »