« ナチュラサーキット R4  | トップページ | さて、 »

2013年8月27日 (火)

Cruise in!

ホットラップ様主催のCruise in!瀬戸内サーキットに行ってきました。

前々日夜。

Dsc_0267


タイヤ交換のためにご来店。今回はM君のマシンで出場です。しばらくこのマシンを見てないのでエンジンかけたかったけど持ってきた時間が遅かったのでNG。まぁ先月のタマダバイク祭りの前日に弘楽園を走らせ、問題なかったとのことなんで大丈夫でしょう!!・・・が、これが悲劇を起こすW

日付が変わる頃、タイヤ交換をすませ、いったんM君のうちへ。車を置き一路四国を目指します。

途中・・・

Dsc_0268


すでに変なテンションの御一行様。ゆうゆにイタズラwww

逮捕しましたwww  案外ジャストフィットなようで一人では外れない模様

この後、給油をすませ、ゆうゆ爆睡

早朝5時付近。

Rps20130827_090946


四国上陸。ゆうゆはずっと寝てたので「もう着いたの?」なんて言ってます

とりあえず眠気覚ましに道後温泉。

Dsc_0269


朝6時から開いてるそうですが、休憩所で寝てやろうという思惑はもろくも崩れ、さて、何しよう?もちろん計画なんて立ててませんw

フェイスブックを見ると、TETSUさんがフェリーに乗ったとのこと。じゃ・・・出迎えますか

松山港にてTETSUさん確保w 濁声で出迎えたのに夜勤明けのTETSUさんにはスルーされましたwww

たまたま、海自の展示をやってたので・・・

Dsc_0272


とりあえず腹が減ったので塩ラーメンのお店へ・・・

うん。ない。「罰ゲームや~」とTETSUさん。店主が「え?罰ゲーム?」反応しましたwww

声が大きいですって

お口直しに、これ!!

Dsc_0276


とんかつパフェ。すでに胃もたれを起こしているトオルはアイスコーヒーでお茶を濁します。

ゆうゆはこれ。

Dsc_0274


リンゴ小豆チーズとんかつだそうです。うまいと一瞬で食べた。

M君とTETSUさんは一口目こそ意外にいける???だったみたいですが、その後ペースは上がらず2度目の罰ゲームwww

その後、瀬戸内サーキットの近くの温泉まで移動してマッタリタイム。

夕方、サーキットへ移動。

男爵としぇんさんも合流して、近くの豚カツ屋さんへ。愛媛でとんかつしか食べてない!?

1夜明け瀬戸内サーキット。

絶頂ご用達のマフラーメーカー、ホットラップ様主催のCruise in! 3時間耐久レースです。

福川商会さんもシグナスで出場。何に乗っても速いですね~

公式練習。

ここで初めてエンジン始動。なんか・・・下がモコモコする気が・・・

ゆうゆに走らせます。「どんな?」「初めは吹けなかったですけどペースが上がったら問題ないです」

そうかそうか。M君走行終了後、乗ってみる・・・

駄目だこれ

アクセル開け初めでモコモコいって前に進みません。

急遽キャブOHとプラグ交換。

ゆうゆ試走。「完璧です!」

・・・ほんとかなぁ?一抹の不安を抱えつつ決勝スタート・・・

の前に・・・

130825_095241


初めてのサーキットに若干緊張気味のM君。

130825_095304


サーキット入りしてレースクイーンのケツばっかり追いかけてる第一ライダーゆうゆ。

Dsc_0278


スタートライダーなのにピットからレースクイーンのお尻に熱い視線を送る男爵www

130825_095553


マシン保持に真面目なしぇんさんとケツを追いかけ乱入したゆうゆ。

いよいよレーススタート。

順調に周回するゆうゆ。なんかいいペースで走ってますw

30周位したところで第二ライダーのM君へスイッチ。

恐る恐るながら、順調に周回します。

そろそろ出番かな?と準備をしだした頃。最終コーナーでM君の目の前で転倒。

何とかかわしたもののエンジンストップ。キックしてもかからないようなので1度ピットロードに入れます。

「押しがけしよう」「はい」

普通にマシンの横を押しながら走るM君

「いや・・・後ろから押すから乗って。」

若干上り坂のピットロードをM君を乗せて押す・・・押す・・・押す・・・

M君・・・押しがけなんじゃけクラッチ離せ

結局意味もなくマシンを押してピットへ帰還w

押しがけしてエンジンはかかるものの、アクセルOFFでストール。

タンクを外してみるとインシュレーターがモゲてた・・・かわりは持ってないのでリタイア決定。福川さん周りの方に聞いてもらって有難う御座いましたm(_ _)m

お・・・おれ乗ってないけど・・・

うん。四国観光楽しかったな

と、仕事の為途中で帰るTETSUさん。シートがあいたので乗れと男爵としぇんさんからありがたいお言葉が

ラスト20分。ご好意で絶頂CBRに載せて頂くことに。

NSRのフレームにCBR125のエンジンを載せ、FフォークはRSの倒立フォークにブレンボキャリパーの変態マシンです。

このマシンに乗せて貰うのは2度目か?

逆チェンに戸惑い、思いのほかきかないブレンボブレーキに驚き。

1台も抜くことが出来ないまま終了

男爵、しぇんさん、TETSUさんは良くこのマシンであのペースで走れるもんだ

終了後

トオル「ブレーキ効かなくないですか?」

男爵「効かんじゃろ?エンブレで止まればええんよ」

・・・・そんな引き出しは自分にはありませんでした


今回ご一緒された方々、スタッフの皆様。雨の中お疲れ様でした。

来年はリベンジしたいと思います

おしまい。

|

« ナチュラサーキット R4  | トップページ | さて、 »

レース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Cruise in!:

« ナチュラサーキット R4  | トップページ | さて、 »