TSタカタ 最終戦
朝から雨予報の最終戦。
スプリント編
今回は急遽スプリントはNSFクラスでの参戦です。
何せノーマルには今年春から乗ってないものでw
公式練習。
シートポジションが狭すぎて思うように走れず・・・撃沈。
予選。
なぜか3コーナーとインフィールドで滑る感覚・・・1分14秒でゆうゆに負ける・・・
これは~・・・いけてませんね。ゆうゆとは1秒半くらい差がついてます。
ドヤ顔のゆうゆが憎たらしいですw
自身はKKWで出場権獲得済みなのでこれはぶつけて行くしかないか???w
決勝。
和歌山から遠征の土橋選手がケースが割れていてオイルを撒いてしまったと謝って回っていた。良い人だ。
はっ!?滑る感覚はオイルによる物???そう思うことに。。。
決勝スタート。
全車整列してレッドシグナル。ブラックアウト!!
視界にゆうゆがウィリーしているのが入るwww
横にいたジュニアの子供はそれを見てビクっ。一瞬反応が遅れたようだ。
1秒半の差をどうやって詰めようかと思案していたのだが難なくゆうゆとジュニアの子供を抜いてNSFクラス4番手浮上。ごっつぁんです!!
いくらのれていないとはいえまだまだゆうゆに負けるわけにはいかないですからねw
スタート直後の混乱に乗じて前に出たもののトロフィー上位3位の人たちにはついて行けず・・・--;
ジリジリ離れだし、後ろを振り返ると鬼の形相のゆうゆがwww
少しミスして入ってくるかとINを締めて振り返ると変わらないくらい離れていたり・・・
前には追いつけそうにないので、後ろとの差が縮まらないように調整しながらのレース展開。
レース終盤。ふと振り返るとゆうゆじゃなくフジホンファクトリーさんがwww
ペース調整していたらゆうゆのペースが崩れ食われたようです・・・ごめん、ゆうゆ。
レースはその後波乱もなくゴール。
リザルトはこちら↓↓↓
http://www.hbs.ne.jp/home/kmnm-222/131110SPNSF.pdf
あれ?1位しぇんさん、2位岩月さん、3位杉岡さん、4位トオル、5位ゆうゆ。
あれれ???
今年1年かけてゆうゆが貯めたポイントが計5ポイント。
ランキング的には1位杉岡さんが動かず、2位7ポイント獲得のしぇんさん。
そして残り一枠の3位にゆうゆ5ポイント、岩月さん5ポイント???(只今審議中)
あれ?これは~・・・俺ゆうゆの前でチェッカー受けちゃいけなかったんじゃね?
ゆうゆの一年を無駄にしちゃったかもーー;
許せ・・・ゆうゆ・・・人( ̄ω ̄;) スマヌ
耐久編へ続く。
| 固定リンク
「レース」カテゴリの記事
- タマダ 改修後 初走行(2018.12.23)
- ナチュラGP 最終戦 by エンドーサン(2018.11.17)
- タマダカップ最終戦 レポ by弘樹(2018.11.12)
- タマダカップ 最終戦 (2018.11.05)
- KKW 遠征 by弘樹(2018.10.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント