« 月末合宿の件 | トップページ | 2014/9/21 タカタ スプリント »

2014年9月 1日 (月)

ナチュラ合宿

の前に、先週お預かりしたTETSU氏のエンジンネタから。。。

あれはそう、NS-1の腰下エンジンをOHしてミッションをNSR50に替えてくれとの依頼。

NS-1のエンジンの方は、まぁ放置品なので錆は多数ありますが、中身の状態は良好。

ベアリングとシール関係は全交換でしたが・・・

問題はNSR50のエンジンの方です。
絶頂男爵邸で、幾度となく捨てろと言われ続けたがめんどくさく、土にかえらないかな?と10数年放置されていたエンジンが送られてきました。
1409549418042

まぁ~ケースが割れないこと割れないこと(笑)
で、割ったら割ったで強烈な異臭
すぐさま外に出し外でミッション抜き取り。
1409549435133

何か住んでましたwww
ミッションの状態は悪くなかったですが、土に返しておいた方が良かったかも・・・



そんな大仕事を終え、土曜日早朝、いざナチュラヘ・・・

タマダでする予定でしたが、急遽ナチュラで開催ってことで集まりが悪い

合宿1日目 天気 晴れ。

1409549375217

到着するとTETSUさんとしぇんさんが既に到着してました。グロムとCBRのテストだそうです。

1409613979763

しぇんさんに幅寄せされて自分の車に乗れない図www

荷物を降ろしていると、山本君親子とTETSUさんの知り合いの方がご到着。
走行開始です。

初めて走る山本君は困惑しているご様子。後ろについたり引っ張ったりしてラインを教えます。

自分も男爵に教えて貰った、6コーナーでのアクセル煽りながらのシフトダウンを伝授。

ゆうゆは「怖くてできません!!」と諦めたが、山本君は・・・・

見てるからな!と6コーナーで監視してるとコースインして1コーナー目でフロントからぶっ飛びました(笑)

修復して再度コースイン。




あっさりやってのけました(笑)
俺1日かかったのに・・・・
純粋ってすばらしいwww
しかしタイムは伸び悩み43秒後半止まり。

後・・・やっぱり前が詰まると抜けない病が・・・この辺りは経験しかないので耐久レースにもっと出させてみよう。
その後も引っ張ったり、後ろから見たりして悪いところを指摘。
取りあえずゆうゆに似てきてしまったフォームを指摘。

1409613925851

ラインを指摘してたら鼻血出した山本君の図(笑)
午後4時過ぎ。前を行くTETSUさんの知り合いの方をやっぱり抜かせずにイゴモゴしていると前で転倒。山本君握りゴケ。頭を強打したらしく初脳震盪。

気分が悪いというので念のため病院で検査。問題なかったようです。


2日目。
1409549387534

この日はTETSUさんとしぇんさんが帰られたので山本君親子とトオルで合宿続行です。
朝からどんどん人が増えていき大盛況のご様子。タマダで見かける方もチラホラ・・・

昨日教えたフォームチェックと、ラインの修正から入ります。

43秒前半。なかなかこの辺に壁があるようで昨日から切れません。
見てる感じは攻めてるんですが、見た目以上にブレーキ早すぎ、アクセル開けるのが遅い。

タイムに一番影響する所から指摘します。

ちょっとづつ良くなり、タイムも42秒44までジャンプアップ。

まぁ2日間でここまでタイム上がったら上出来かな?タイムだけなら新品タイヤはかせればダイキレベルにはなるでしょう。


そしてトオル。
タマダ祭り以降乗ってなかったので退化してるんじゃないかと心配しましたが、大丈夫そう。
2日目のベスト40秒5。ミニサスの2号機、中古ボロタイヤでベストのコンマ3秒落ちなら上出来でしょう

退化してなくてホッとしました(笑)

1409549405095
タイヤは終わりましたが・・・www


写真提供シェンプラスでお送りしました。

おしまい。。。

|

« 月末合宿の件 | トップページ | 2014/9/21 タカタ スプリント »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

もうちょっとで土に還るトコだったんだけどねw

投稿: かんご | 2014年9月 1日 (月) 18時02分

男爵さん

だんご虫と泥蜂の巣になってました(笑)
オイルが腐るとあんな強烈な臭いが出るんですね~

投稿: トオル | 2014年9月 2日 (火) 08時24分

エンジンオイルが腐った臭いはまだ嗅いだ事無いですが、
30~40年間未開封のフロントフォークは何回か嗅いだ事が有ります!
何とも言えぬ強烈な香りですよね♪
合宿お疲れ様でした!
山本君に置いてかれる~~~(T_T)

投稿: ニッシー | 2014年9月 2日 (火) 13時21分

ニッシーさん

フォークオイルも強烈そうですね

タイムだけならナチュラではゆうゆに山本君が勝ちました。新品タイヤ履かせたらダイキレベルでしょうか?・・・タイムだけなら(笑)

やさしいのでなかなかINに飛び込めません
今度抜き差しの練習相手になってあげてください

投稿: トオル | 2014年9月 2日 (火) 13時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナチュラ合宿:

« 月末合宿の件 | トップページ | 2014/9/21 タカタ スプリント »