« タカタ スプリント データ | トップページ | ライスポカップ タカタサーキット »

2014年10月14日 (火)

タマダ練習 12日

日曜日はタマダに行ってきました。

話は少し戻って・・・


1週間前から微熱が続き土曜日。
流石にきついと近所の病院へ

診察を受けて、点滴。
これがびっくりする位の速度で入れてきます。
普通点滴って脈拍に合わせて入れると思いますが、速度はMAX・・・針が入ってる右腕はつめた~く・・・大丈夫なの?これ・・・
MAXな速度で入れるので二つ入れても30分かからず(笑)
薬を頂いて帰りました。

翌朝。微熱は落ち着いたようですが、運転は嫁に任せ助手席でうとうと・・・

と、曲がるところを真直ぐ行こうとする嫁。怖いわ~・・・
怖いので目が覚めましたwww

被災後、初のタマダ。前回来たのは3ヶ月前???
上り口から先は所々まだ崩れている所が・・・

タマダに到着すると既にほぼ満杯状態。
コースは前のまま。安心しました。

9時過ぎ。受付を済ませ走行開始。
嫁に睨まれながらコースIN。
鼻水が垂れてしんどいです・・・が・・・たのしぃ~

山田君を追いかけつつ後ろからはヒラッキー選手に煽られながらの走行。
ラップタイマーの発信機はサバイバーさん所にあるのでタイムはわからなったですが、41秒の中位だそうです。
中古ボロタイヤにしては上出来か???
中古良タイヤは1週間寝込んでたもので準備できませんでした

ここからはタイムは下がる一方(笑)
山本君の後ろに張り付き遅い箇所のチェック。あれ?なんか42フラで走ってもあんま差が縮まらないぞ???
1ヶ所だけ劇的に遅い区間があるので指導。
と・・・

Dsc_0587


ベスト更新41,53

もう現状のタイヤではついてすらいけませんwww
山田先生に抜き差しの練習もつけてもらって、どんどん早くなりますね

走る度に0.5秒刻みで速くなりますな

次回は抜かれてるかも・・・ヒィ~~~~


まだまだ頑張ります!!
おしまい。

|

« タカタ スプリント データ | トップページ | ライスポカップ タカタサーキット »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タマダ練習 12日:

« タカタ スプリント データ | トップページ | ライスポカップ タカタサーキット »