« あ”ぁ”----走りたい(TーT) | トップページ | タカタ ライスポカップスプリント最終戦 »

2014年11月14日 (金)

タマダ練習

今週末に控えたタカタ耐久最終戦の練習にタマダヘ行ってきました(スプリントの最終は12月7日の勝手にGPです)。

道中霙が降る中、タマダに到着。路面は予想外のフルウェット

それでも、まぁ回復傾向なのでしばし待機。
山本お父ちゃん機のクラッチスプリングの交換をしたり・・・

あまりにも寒いので受付でコーヒー飲んだりまったりとしながら、午前11時位には完全にドライとなりました

214254656_624_v1415909679

案外台数が集まって楽しめました。
真ん中に見えるOさんは仕事中w 右奥に見える社長と従業員は仕事の一環でタマダ入り?w
ストマジに乗るみやっちさんは無理やり休み変更でインフル注射後、昼からタマダ入りw
山本君はお父さんに無理言って仕事休んで来たとか・・・w
皆さん熱い方ばかりですね(笑)
さて、今回の目的は、普段XRに乗ってる相方さんにNSFに慣れてもらうのが目的です。
たちまちトオルがマシンの状態チェック。
かなり気温が低いのでウォーマーでガンガンにタイヤ暖めてからコースIN。
まだ少しウェットな箇所を確認しながら2周目の1コーナー・・・
普通に入って段差付近でアクセルONと同時にフロントからすくわれてタイヤバリアへ一直線  いきなりぶっコケましたwww
シフトペダルが曲がりピットイン。
他にダメージはなく、修正して再度コースIN。
1コーナーでアクセルが開けれないのでリズムが作れず44秒とか・・・人間に問題有

相方さんは普通に乗ってますが、ニーグリップが出来ていない様なので指摘。
すぐに感覚を掴めたようで割りとあっさり修正。
感覚が掴めたら、後は逆に体を支えれる分以上の無駄な力を抜いていければOK。
214254801_624_v1415903492

こちらは仕事中Oさんに遊んで貰う山本君。エキスパな人たちについて行ける様になったので色々学べて楽しいようです。
214254851_624_v1415907637

アクセルOFFとブレーキのタイミングとライン取りで少しロスしているので指摘。

214254778_624_v1415906174
こちらは仕事をやりくりして来てくれたサバイバーさん。スペアエンジンが不調なようで、ギア抜け連発。

午後2時付近。かなり遅れてこの方が登場!!
214254679_624_v1415909779

久しぶりのNSFですね~^^
最近みやっちさんがカメラを構えるとカメラ目線の方が多いようです(笑)
久しぶりに1号機に乗るしぇんさん。
せっかくなのでOさんも誘って3人でランデブー。
43秒すら切れなかったトオルですがあっという間に41秒7まで回復。
今日の気温だとこの辺りがもう限界か・・・と思ったらしぇんさん41秒2まで縮めたみたい
この辺りは流石自力の差か。まだまだ練習が必要なようです。
今年の冬も走り込むぞ


214254857_624_v1415913160

しぇん教官に指導して貰う山本君。流してるしぇんさんについて行くのがやっとだったようです。
TETSU屋式練習方法をやらせるも、この日のベスト更新の出来。
集中すれば出来るじゃん!!
ミニバイク初めて約10ヶ月でこの成長。この日、タマダゴールド会員に昇格しました
早くね?俺3年かかったよ?
この練習量が上達の秘訣。どこまで成長するか楽しみです。
おしまい。

|

« あ”ぁ”----走りたい(TーT) | トップページ | タカタ ライスポカップスプリント最終戦 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タマダ練習:

« あ”ぁ”----走りたい(TーT) | トップページ | タカタ ライスポカップスプリント最終戦 »