GW タマ練
4/30
前回の植月選手と行って以来のタマダ練習。
ずっとしぇんさんに借りっぱなしだったCRmini22のテストから。
トルク感はこっちの方があるが、ノビはいまいち???多分マフラーのせいだと思うけど、ツキが良すぎてギクシャクする感じ。
続いて、TM-MJN22に戻して、CLSSファンネルからヨシムラファンネルに変更。中速域でのもたつきが若干出るけど、多分この回転域はタイヤが良いと使わないので問題ないか・・・
高回転域ではこっちに分があるように感じる。
小椋選手が、遊んでくれようとするも、この日はボロタイヤの為ごめんなさい( ̄人 ̄)
山本ママ撮影動画。
久しぶりの冬眠から覚めた田中兄選手も居て全部で26台だそうです。
思ったより少なかったかな?
この日は立ちゴケ選手が絶好調。遂に40秒台に突入です。
出る杭は早めに打っておかないといけないので、山本選手にぶっちぎって来い!と送り出しますw
が・・・タイヤがボロいのもあるが、予想以上に山本選手のペースが遅く、立ちゴケ選手につつかれてますΣ( ̄ロ ̄lll)
出る杭は・・・余計に出たようですwww
この日はファンネルの違いになれる事と、ボロタイヤでラインを意識した走りを心がけ、練習します。ベストは41.4だったかな?
5/2
出る杭は・・・余計に出たようですwww
この日はファンネルの違いになれる事と、ボロタイヤでラインを意識した走りを心がけ、練習します。ベストは41.4だったかな?
5/2
30日とはうってかわって、予想以上に台数が少なく、SUの2人、ガレージSの3人、広瀬会1人、モトライドさんとこのノーマルが午前中だけ1人でした。
今日は福川選手に借りてきた高回転仕様のマフラーのテストから入ります。
出た瞬間から良い感じ。スプロケを1丁ショートに振って走ります。
山本パパ選手のノーマルNSFのマフラーとCDIだけ替えた仕様に山本選手が乗っていたので前についてランデブー。後ろにつくと離されてついていけないので、前に入って逆にペースをコントロールしていきます。
30日からのボロタイヤなので限界に挑戦中ながらベストは41.2まで行きました。
佐藤選手は交換した、NSFの新品フレームとお友達になれてないようで苦戦してます。41の前半。
佐藤選手は交換した、NSFの新品フレームとお友達になれてないようで苦戦してます。41の前半。
山本ママ撮影動画①。
昼から待望の良品タイヤにスイッチしてアタックです。当然山本選手にも良品タイヤをはかせますwww
佐藤選手も徐々に足回りも決まりだし、安定して走るようになってきました。気になるのは前夜一睡もしていないとか・・・少し寝たほうがいいですよ^^;
SUのお2人は1年半ぶりのミニバイクだそうで、手持ちのタイヤは2013,2014しかないそうですが、久しぶりの割に普通に速い∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
SUのお2人は1年半ぶりのミニバイクだそうで、手持ちのタイヤは2013,2014しかないそうですが、久しぶりの割に普通に速い∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
タマダ自体jも数回しか走ったこと無いはずなのに・・・流石ですね・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
かなりのボロタイヤからのスイッチだったのでスピードに目がついていくか心配でしたが、全く問題なし。逆にボロタイヤの限界付近で走り込んでいたので安心感が違うw
かなりのボロタイヤからのスイッチだったのでスピードに目がついていくか心配でしたが、全く問題なし。逆にボロタイヤの限界付近で走り込んでいたので安心感が違うw
滑る気配は全くなく、クイックに曲がっていけるので多少ライン修正。
色々変更してきたピースがうまくはまりつつあるようで、非公式ながら・・・むふっ
次戦までに間に合うかどうか解りませんが、方向性が見えたのは明るい材料でした
良品タイヤにスイッチしたはずの山本選手の方は、いまいちタイムアップしません。

次戦までに間に合うかどうか解りませんが、方向性が見えたのは明るい材料でした

良品タイヤにスイッチしたはずの山本選手の方は、いまいちタイムアップしません。
後ろから見ていて、明らかに違う箇所が1箇所。
初戦は悔しい思いをしたので、何処か言いませんが・・・あえて言うなら、oguraマジックに引っかかってるようです(笑)
そこが修正出来ないようだと、全体的に前みたいな走りは出来ない気がするので黙っておきますwww
最後の方の走行動画 撮影者山本ママ。
40秒前半ペースかな?
最後は佐藤選手の激しいハイサイドにより、この日の参加者は意気消沈w
午後3時過ぎには皆さん片付けに入られました(笑)
かなり痛そうでしたが、佐藤選手は大丈夫だったのかな???
心は折れて無さそうでしたが・・・お大事にしてください^^;
| 固定リンク
« タマダ練習 | トップページ | プラグに注意!! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- タマダ練習 INお盆練習(2018.08.16)
- S+αミーティング 2018(2018.03.04)
- 1/20(2018.01.22)
- チェーン清掃(2018.01.16)
- あけましておめでとう御座います。(2018.01.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント