« エンジンOH (自分のW) | トップページ | 2016年仕様 NSF100 SP »

2016年12月19日 (月)

モトチャンプ杯 最終戦 スポーツランド生駒

スポーツランド生駒に遠征に行ってきました。

コーダイ君情報によると、前日土曜はクラス分けが多いのでまともには走れないというので、急遽金曜入り。
植月さんも来てくれて練習。初生駒。
動画で散々見たつもりでいたのですが、実際走ってみると、結構タイトでストップ&ゴーなコース。苦手な生名サーキットを少し広くしたような感じ・・・
コースインして3周。1コーナーで動画通りアクセルオンにしたらギャップに乗って飛びました(笑)
タイムは34フラ・・・マズイ・・・周回遅れになるタイムしか出ません
難しい(/□≦、)
33秒台で走る植月さんに引っ張ってもらいますが、最終手前のシフトアップが上手くできず離されます。
土曜日。
植月さんは仕事の為、来れないのでこの日は1人。
クラス分けが有り一時間に1本10分の走行。
FP4STと混走です。SP12の方々は速過ぎてついてすらいけないのでFPのシグナスに引っ張ってもらい、何とか33.5秒。
SP12の方々はV字コーナー抜け最終立ち上がったら・・・既に居ませんけど・・・ヾ(.;.;゚Д゚)ノ
あかーん。あかん奴や アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
日曜。
ゲートオープン6時過ぎて入場。
辺りは真っ暗ですが、荷物を下ろし準備。
クラスも多く、人も沢山居るので雰囲気にのまれ、帰りたい衝動MAXでしたが、応援に植月さん金田さん杉島さんと連れの方が来てくれて、アウェー感が少し和らぎましたw
3日間で一番暖かく、路面温度を気にしなく走れます。
公式練習。5分。前日タイムを更新できず。なんとなくコースの癖っていうのか解ってきた気がしますが、もう一歩がいけない。
予選。
前日より離される感が少なくなったけどV字から最終コーナーの区間で離されるのは相変わらず。出来ることをやるしかないので、しっかりアクセルを開けて止まる所はしっかり止まることを心がけ、タイムは33.378。予選11番手。

お昼休み。ラーメンを食し、佐世保バーガーを食べ、すっかり観光気分のチームHMF(笑

Img_8782
決勝
Img_8792

ライバルがどうとか、全くそんな位置にも居ないので緊張することもなく(ノ_-。)
コースインの順番もグリッド順だと知らず前のほうに並んで一番後ろまで下げられるw
恥ずかしい~(笑)

前を走る人を必死に追いかけることだけを考えてグリッドに並びます。
ブラックアウトで全車スタート!
タイミングが全く合わずにツーリングスタートで11番手で1コーナーへ
2周位はビックリするほどの混雑具合W
あの中には入りたくねぇなぁ~ガツガツ当たってるし( ̄Д ̄;;
3周くらいするとスクリーンが曇って前が見えなくなりました(゚ー゚;
この時期曇り止めのマスクはいりますねヾ(_ _*)ハンセイ・・・

Img_8823

ジリジリ離される・・・の図。
前もバラケて次第にペースが上がってくるとスクリーンが曇って前が見えず、少しずつ離れていく。
Img_8863
他のコーナーはそうでもないけどこのV字から先でガッツリ離れる・・・コンマ5以上は落ちてる気がする。
その後、何も出来ずに初モトチャンプ杯はブービー賞でした(´Д⊂グスン

正直もう少しいけると思っていましたが、思った以上に難しいコースを攻略できず何も出来ずに終わってしまいました。
コッソリ練習しに行って、また来年リベンジしたいですね(^-^;
もうコンマ5上げれば絡めると思うんでそしたらもっと得れる物もあるんじゃないかなぁ?
今よりももう少し速くなりたい
今年のレースはこれで終わりです~。
Img_8645_2

写真提供は杉島さんでお送りしました。忙しい中有難う御座いました!
手伝い&応援に来てくれた方々有難う御座いました!!
次は一緒に参戦でお願いします皆で出れば怖くないw

|

« エンジンOH (自分のW) | トップページ | 2016年仕様 NSF100 SP »

レース」カテゴリの記事

コメント

3日間お疲れでした~☺

たまには レース観戦もいーですね⤴
また 観戦させて下さいね(。>д<)

投稿: 観光客 | 2016年12月19日 (月) 12時19分

お疲れ様でしたー!
完全アウェーの中で孤軍奮闘する姿がカッコ良すぎでした(´∀`)
来年もお待ちしております。
もちろん私は

カメラマンで頑張ります(`・ω・´)キリッ

投稿: 写真家w | 2016年12月19日 (月) 22時48分

観光客さん

3日間のうち2日間有難う御座いました!
出ればよかったのに・・・(/□≦、)
次は交替で!!手伝ってもらった分お返ししないと( ̄▽ ̄)

写真家Wさん
来て頂いて有難う御座いました!
レベル高いっすわ。絡めすらしませんでしたが(/□≦、)
来年は一緒に走りたいなぁ・・・走りたいなぁ・・・いや・・・強制でお願いします( ̄ー ̄)ニヤリ

投稿: トオル | 2016年12月20日 (火) 08時36分

こらー、行くなら誘わんかい!
来年のモトチャンプ杯も転戦なのかな?面白そうだよね。

遠征お疲れ様でした。

投稿: かんご | 2016年12月20日 (火) 09時17分

男爵さん

えぇ~!!
来れたんですか!?(。>0<。)
来年は是非

メッチャ難しいコースでした

投稿: トオル | 2016年12月20日 (火) 10時47分

遠征お疲れ様です。

遠征されるお方がいるとは聞いていたのですが、私自身面識もなかったのでご挨拶もできずですみません。

島根から来られていたのですね(^^;;

またご一緒した時はよろしくお願いします。

ひとつ前に私も写ってますw

投稿: しんくん | 2016年12月20日 (火) 19時43分

しんくんさん

お疲れ様でした~m(_ _)m
とんでもないです~。
皆さん速いですね~。ついて行って教えてもらおうにも金、土、日と、ついていける人が誰も居なかったです(;;;´Д`)ゝ

周回遅れにならないことはわかったのでまた懲りずに行かせてもらいます

また宜しくお願いします!!

投稿: トオル | 2016年12月21日 (水) 08時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モトチャンプ杯 最終戦 スポーツランド生駒:

« エンジンOH (自分のW) | トップページ | 2016年仕様 NSF100 SP »