« タマダ練習  7/15 | トップページ | GSM 広島 »

2017年7月18日 (火)

タマダ練習 7/17

土曜日の転倒で痛めたのか日曜日の朝起きてみると左手の人差し指が動きませんw

痛みはあまりないんだけど腫れが半端ない。日曜日は氷で強制冷却。

朝4時位に痛みで目が覚めてしまい寝れなくなったのでAM05:00出発AM07:00タマダ着。

ゲート前で待っているとトイレに行きたくなるw
従業員の方が来たので、ゲートオープンにはまだ早いが入れてもらえることに

トイレに駆け込み事なきをえました(笑)
オープン前に入れてもらったのでお礼に???いつもしてるけどwコース清掃。
走行準備をし、一息ついているとゲートオープンで沢山来ました!!
今回もSP中心での走行。
1本目。
ハンドル握っても痛みはないんで大丈夫そう。
う~ん・・・前回よりは感覚は良いけど、40.8。
周りは40秒前半に入れているので焦る・・・
2本目。
早々にレース落ちタイヤを投入し、感覚を戻すことに専念。
40.4・・・目標タイムには到達したけど、周りは39秒台へ・・・焦るι(´Д`υ)アセアセ

3本目。
山田選手、山本選手に付いていくも序盤いつも通りに山本選手のペースが上がらず、こっちのペースもズタズタにされ意気消沈。。。40.6?
ち~ん・・・山本マジックヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;


4本目・・・???
あれ?データが残ってない???走った記憶も無いですがwww
この日の総周回数25周Σ(;・∀・)

・・・・1周¥216~(°°;)))オロオロ(((;°°)~


調子の悪い時こそ走りこまないといけないのに・・・あっち行って話してこっち行って話してってしていたらほとんど走行してなかったらしい。集中します・・・
反省アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!


この日のデータとベストの時のデータを見比べて何処が悪いのかお勉強・・・
①1コーナー進入、②4コーナー、③裏ストエンド、④最終手前の切り返し・・・この辺りが遅い。
自分の感覚的には①と③が劇的に遅いって感覚でしたが、一番悪いのは②。
②は5K位遅い。③は昨日の方が速く、④へのアプローチは昨日のが悪い。
最高速は3K落ち。MAX回転数は600回転ほど低かったです。
全体的にデータ的には悪くないですが、ノレていない原因はなんとなく解りました。
次はもう少し落ち着いて行きましょう・・・

|

« タマダ練習  7/15 | トップページ | GSM 広島 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タマダ練習 7/17:

« タマダ練習  7/15 | トップページ | GSM 広島 »