« タマダ練習 ノーマル | トップページ | フォーク »

2017年7月 9日 (日)

NSF100 ノーマル

このエンジン、フルOHしたのが一昨年。

SPの練習機で使っていたのをノーマル仕様に戻して積んだんですが・・・
シリンダー樽型に消耗していたのを見てみぬふりして組んだ一昨年w
別に圧縮有るし良いかなぁって思ってたんですが、流石に竹内選手のマシンとかと比べるとストレートが遅い・・・
外は大雨で暇なんで重い腰を上げてみました。
Dsc_0165
特に不具合も感じないので今回は?今回も腰下はまぁ良いでしょう。
まめにオイル交換はしているので多分大丈夫。
Dsc_0168

カーボン多目w 若干オイル下がりおこしてますね(ノ_-。)
バルブステムシールは定期的に交換しないと直ぐにオイル下がりおこしてしまいます。
最低年1。
Dsc_0166
Dsc_0167

ピストンピンは再使用不可。カムはSPエースエンジンにハイカム入れた時に外した奴なんで問題なし。
Dsc_0169

シリンダーはテカテカwww クロスハッチ?何それ?位テッカテカに減ってますι(´Д`υ)アセアセ

練習用ならこのままでもいいかなぁって思いますが、今回はシリンダー、ヘッド共に手持ちの予備に交換します。ピストンは~・・・使えなくはなさそうだけど、今年外したエースエンジン落ちの中古ピストンへ。リングは新品っす。
これでもう少し走ってくれるようになったらいいなぁ・・・


目指せレコード

|

« タマダ練習 ノーマル | トップページ | フォーク »

整備、修理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NSF100 ノーマル:

« タマダ練習 ノーマル | トップページ | フォーク »