« お知らせ 告知 | トップページ | タマダカップ 第3戦 山本ママ撮影分 »

2017年9月25日 (月)

タマダカップ 第3戦 

レース1週間前。

嫁さんの作ったお好み焼を食べた後から酷い下痢。
ちょっと体重も58kあったので丁度いいかと楽観視していたけど、予想以上に酷く、1日1Kペースで体重が落ち、金曜日には53Kになっていた。5K減は流石にないわぁ!!(゚ロ゚屮)屮



22日金曜日。
前日の天気予報を見て練習計画を立て、晴れるなら金曜にボロタイヤで走りまくって目を慣らし、土曜日良いタイヤでレコード付近のタイムを出しといて、日曜レースでレコード更新。

天気は昼間は持ちそうな感じだったので急遽荷物を積み込みタマダへ向けて出発。
千代田越えた辺りから若干路面がウェッティー(´Д⊂グスン
タマダに到着も案の定路面はウェット。ち~ん・・・出鼻をいきなり挫かれた。

お昼付近、路面はドライになってきたけど、雨雲レーダーは真っ青・・・


Line_1506051412178


この日は最高気温も20℃に届かず。ジャンバー持ってくればよかったけど何も持ってきてないので毛布にくるまり昼寝w
お腹の具合もよくないし・・・

Dsc_0176

目が覚めたらフルウェット。あまりに寒いので早めに可部の湯につかりに行きました。
夜。山本君が到着も1人???
無口な男弘樹と2人にされたタマダの夜・・・会話が続かねぇ~ww
次2人きりになる時はトランプかUNOでも準備しとこう(笑)
早めに就寝。


23日土曜日。
一日走る予定で申し込んだけど、次の日の体力も考え半日に変更。かわりにレスコン借りました。
良いタイヤを履き、植月選手に張り付く。
流石に速くじりじり離されるも、1個目の右の進入の仕方がハマッた

SPやってる時もここで植月選手に離されてて走り方を聞いたりしていたんですが、良い感触を掴みました。SPで散々走って気が付かなかったことにやっと気が付いた!!
植月選手の言っていたのはこういうことか

有難う御座います!!
タイムは40.68。
もう少しいきたいけど今日欲かくとろくなことがないので良しとしましょう。


24日 レース当日。
公式練習。スプリント混走(SP,NSF,チャレンジ)
前日の感覚を忘れない為にもここは是非とも植月選手に張り付いておきたいところ。
植月選手も察してくれたのか引っ張ってくれる。なんて良い人だ


結構他の車両に詰ったりしながらも40秒台にとりあえず入った。感じは悪くない。
後はマシンと新品タイヤを信じてレコードを目指します。
流石にちょっと緊張\(;゚∇゚)/
出走前にチャンプ山田選手に39秒出すなら今日しか有りませんよ!!ってプレッシャーをかけられるw
ここ最近あまり調子良くないので出るかなぁ・・・・


予選。
1周目から40秒には入れておきたい。
皮むきしながら、徐々にペースアップ。
1周目 40.9。裏ストエンドから速度を落とさないように心がけアタック。
1コーナー、2週間前の練習でぶっ飛んでいるので、ちょ~こえぇ~しι(´Д`υ)アセアセ
この恐怖心を2周も3周もやらなきゃいけないのはもっと嫌なんで、スロットルを戻さず開ける!!

4コーナー車速をできるだけ落とさないように。
切り替えしてからの右。掴んだコツを意識して右コーナーの立ち上がりに成功。
裏ストエンド、出来るだけ速度は保ったままいきたいけど、ここは小回りを意識して切り替えしての左で速めにアクセルON!!
ギャップでRが跳ねてるけど構わずGO~。
最終。ここまで来たら絶対アクセルはもどさねぇし(`ε´) と気合の全開!!
ちょっと力が入りすぎてコントロールタワー手前で5速に上がらず4速のままレブ(lll゚Д゚)


うわぁ~最後の最後でしくった~とラップタイマーに目をやると40.4 (*゚∀゚)=3 ムッハー!!
念の為電工掲示板に目をやると間違いなく40.4。
やったぁ~;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

Dsc_0177


優勝したかのようなはしゃぎっぷりでピットに向かって渾身のガッツポーズ


やっと杉田さんのレコードを越えれたよ~。*((艸д・。`*)゜*。

前回2戦で100分の1届かず悔しい思いをしてから数ヶ月。
練習で非公式ながら出るよと見せてくれた小椋選手。
何度も引っ張ってくれた弘樹。
レース前日~公式練習まで自分のレースがあるにもかかわらずヒントをくれた植月選手。わざわざプレッシャーをかけに来てくれた山田選手w 
超絶晴れ男の称号を欲しいままに奇跡の晴れのレースを主催してくれるHMF増田社長。
皆様の協力で何とか達成できました。
有難う御座いました
ほんと最高の人たちに恵まれましたよ。感謝っす。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




あまりの嬉しさに決勝レースを忘れてしまいそうでしたが続けますwww


タイム差が有り過ぎるから中古ボロタイヤで良いじゃろ空気読めよ。と半ば強引に山本パパに脅され?決勝は中古タイヤで。

流石にFは1コーナーで飛んでいっちゃうんで良品中古。
Rは使い倒したボロを入れる・・・予定でしたが、お父ちゃんが見ていない間にこっそり良品中古を入れておきましたwww

決勝。
不思議なもので、グリットに並ぶと勝ちたい!!って気持ちが強くなるもので、スタートから頑張りましたw


立ちゴケ君のアナウンスでは余裕みたいに言ってますが、山本パパのペースが予想以上に速く結構頑張りましたよ(^-^;

今回、決勝は考えずにオイルを柔らかいオイルにしていたので後半は熱ダレで全く進みませんでした(゚ー゚;

後半ヤバイかなぁとも思いましたが山本パパの方は人間が熱ダレしてしまったようですw



2017/9/24 NSF100 ノーマルデータ
ファイナル 14-33
キャブ メイン98 スロー35
フォーク 突き出し5mm 片側ハードバネ 
フォークオイル ワコーズ#10 油面110mm 
Rサス ハード(黄バネ)フリーから5mm締め 入り1回転戻し 戻り4分の1回転戻し
エンジンオイル スピードハート リバーレ 2.5W25 
パット デイトナゴールデン
シートカウル beehouse
ステップ ハナミズキ製
基本トロフィークラスなんで触れる所は限られてますが、だからこそ、限られた範囲で出来ることをやる!


前回100分の1秒差で越えられなかったので、今回はエンジンも真剣に作り直し、レース前には1度バラして各部グリスアップ&清掃、オイル交換、Fフォーク曲がりチェック、スプリングのヘタリチェック。チェーン清掃。プラグ交換。排気漏れチェック。カウルワックス掛け等々。とにかく思いつくことを全てやりきってレースに挑みました。

どのクラスも趣味だけど本気でやってライバルと戦うから面白いんだと思います。
その分、時間、お金、家族等々色々犠牲にしてますが・・・理解してくれる嫁さんに感謝です。

お腹の痛くなるお好み焼は日頃の恨みかもしれませんが・・・(笑)

|

« お知らせ 告知 | トップページ | タマダカップ 第3戦 山本ママ撮影分 »

レース」カテゴリの記事

コメント

日曜日はお疲れ様でしたm(__)m

改めてレコードそして優勝おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉

有言実行さすが( ☆∀☆)カッコいいです‼️

ノーマル9秒見て見たいですね✨
本気で狙う時は教えて下さいねレース参加せず観戦に集中しますww

投稿: ♯63タケチャンマン | 2017年9月26日 (火) 01時10分

♯63タケチャンマンさん

お疲れ様でしたぁ^^
有難う御座います!!
最後の最後でシフトミスでレブッたのが悔やまれます。

区間タイムを繋ぎ合わせた(絶対出ない)理論上ベストタイムでは39.699までいってるんでもう少しアベレージを上げていけば・・・

いや、現状全く見えねぇっす(/□≦、)

♯63タケチャンマンさんも自己ベスト更新おめでとう御座います!!
レースの方は川又選手に先輩の意地を見せられましたね~(^-^;

次はレース前も口きいてくださいねwww

投稿: トオル | 2017年9月26日 (火) 09時07分

コースレコードおめでとう
予選であっさり流石です

これ以上は 勘弁して下さい
私のSPより バカっ速なんでイケンよ

次回は 引っ張って下さいよ
ストレートで抜かんでよ
落ち込むから 

それとタマダのイベント参加予定です
連絡先必要なら 言って下さい
予定ですがね

投稿: 98 | 2017年9月26日 (火) 14時03分

98兄貴さん

有難う御座います
タイムは毎回予選以上のタイムはその日は出ないんで(^-^;
2周目で出て良かったです
最後の最後でシフトミスしたんで3周目回っても出てないですからね~^^;
仕切りなおしてもう一回怖い思いしないといけなくなるところでした ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

練習は1秒位遅いので良いニンジンになれるかどうか・・・頑張りますヾ(.;.;゚Д゚)ノ

イベント参加有難う御座います!!
住所等々は解ると思うんで大丈夫です^^

見せる走りを期待してます

投稿: トオル | 2017年9月26日 (火) 14時21分

レコードおめでとうございます!
目標一つ、達成ですね
でも、なんだかヤマンダの扱いがちがうくないですか?(笑)

投稿: ヤマンダマン | 2017年9月27日 (水) 07時41分

ヤマンダマンさん

有難う御座います現チャンプ
最高峰クラスでのレコード&優勝は流石っすわ

次の目標は神様レベルの39秒台ですかね~
全く出る気しねぇんでスライド走法の域を教えて下さいね

ヤマンダマンの扱いの差はハワイ土産が届かないからですよ(笑)

投稿: トオル | 2017年9月27日 (水) 08時16分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タマダカップ 第3戦 :

« お知らせ 告知 | トップページ | タマダカップ 第3戦 山本ママ撮影分 »