タマダ練習
急遽タマダに練習に行きました。
朝6:30出発といつもより少し遅めに出発し8:30過ぎにタマダ到着。
一番乗りです。
マシンを下ろし、コース内を見て回ってると大屋選手到着。
10時付近、梅○さん到着。結構気温も上がっていい感じなのに意外と少ないタマダ・・・
10時過ぎ頃から大屋さんと珍しく早くも走行開始。
まだ路面温度11℃なタマダはスリッピーな感じで42秒台がやっと。
それでも先週生名走行してるお陰か、全然疲れず20分フルに走行。
到着している梅○くんはまだ準備中~昼から走るって言ってますw
大屋さんと合わせたりしながら精力的に練習。速度感覚も少し戻ってきて41.8。
昼。HMFの ○城さんと竹内夫妻も到着しミニバイク6台。
シーズンOFFとはいえ、晴天のタマダの日曜日にしてはちょっと寂しい。
昼から走行の梅○さんを追走してみる。確かベストは41.8らしいので丁度いいか!?
追いかけるもなかなか差は縮まらず・・・一本目の走行から絶好調ならしく、ベスト更新の41.7まで出ていたらしい。
そら追いつかんか・・・
いい加減ササクレてきたタイヤを逆履きにして、本日のニンジン決定な梅○さんを大屋さんと二人で追いかける。
42・・・41.8・・・41.5・・・41.5・・・・全く差が縮まらないw
むしろ若干離れていくようなι(´Д`υ)アセアセ
またまた自己ベスト更新で41.51までいっていたらしい。
またまた自己ベスト更新で41.51までいっていたらしい。
むむむぅ・・・何とかもう少し行きたい所だけど現状のセットだと厳しいか・・・
とりあえずファイナル変更14-34。いつもより1丁ショートに振って上り区間で稼ぐ作戦へ・・・
追走3本目。
またまた追いかける。
が・・・なんかペースが上がらない。42秒フラット付近。
前に出て引っ張ろうかとも考えたが譲ってくれないwww
ストレートの遅いノーマルだと結構無理くり入らないと前にはいけないけど・・・練習で当てても・・・と後ろでどうしようか考えていると・・・
1コーナーではらんでアウト側でハイサイドしたのが見えた。
イン側にいるのでこれは抜けれるな~って思っていたら、人間だけ狙ったかのように自分のバイク目掛けてミサイル発射!
!
!
アッパーカウル付近に梅○ミサイルのお尻が降ってきて何も出来ずに転倒アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
3回転前転をかまし、軽い脳震盪でフラフラしていると皆さんが助けに来てくれました。
3回転前転をかまし、軽い脳震盪でフラフラしていると皆さんが助けに来てくれました。
有難うござました!!
軽い打撲程度で済みましたが、マシンの方は色々曲がって強制終了~。
20年くらいミニバイクやってますが空から人が降ってきたのは初の経験でした(笑)
人って空を飛べるんじゃね!
人って空を飛べるんじゃね!
怪我さえなければ笑い話!!夜の話のネタになりました~ww
さてさて、色々壊れたので早く修復しますよ~^^
| 固定リンク
« 生名GP 最終戦 | トップページ | タマダ練習 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- タマダ練習 INお盆練習(2018.08.16)
- S+αミーティング 2018(2018.03.04)
- 1/20(2018.01.22)
- チェーン清掃(2018.01.16)
- あけましておめでとう御座います。(2018.01.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント