チェーン清掃
納車前のNSFのチェーンを掃除したついでに自分のも清掃。
前回は11月頭だったので約2ヶ月ぶり?
きったねぇι(´Д`υ)アセアセ
薄いピンク色のクリアなガソリンは真っ黒になりましたwww
薄いピンク色のクリアなガソリンは真っ黒になりましたwww
この後、エアでガソリンを飛ばしてしばらく乾燥。
自分は・・・ですが、乾燥させたら車体に取り付け、回しながらタスクのチェーンオイルをスポイトで散布。
しばらく馴染ませてからウエスで拭き取って終了です。
このタスクのチェーンオイルがまた良くて、これで自分は2~3ヶ月はそのまま使います。
このタスクのチェーンオイルがまた良くて、これで自分は2~3ヶ月はそのまま使います。
他のチェーンオイルみたいにベッタリつけたりしないので表面は乾いた感じになりますが効果は持続しています。余分な油分がないので砂などが付き難い。
あまりベッタリつけることもないので走っても周りに飛び散りません(一番最初の走行時だけ少し付きますが)。
凄く良く回るし、NSFなら420でも415でも変わらない位回ります。
実際、SPの時に420から415に変更したのですが、タイム的にも体感的にも全く変わりませんでしたwww
凄く良く回るし、NSFなら420でも415でも変わらない位回ります。
実際、SPの時に420から415に変更したのですが、タイム的にも体感的にも全く変わりませんでしたwww
さてさて、寒波が過ぎて今日は春みたいな暖かさ。
ガレージS前は雪1つ有りませんので、今週末が大寒とは思えませんね。
ガレージS 新年会
日時1月20日土曜日 19時~
場所 湯迫温泉旅館
飲み放題 \5000 泊+\3000(雑魚寝w)
飛び入りも大歓迎ですよ~。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- タマダ練習 INお盆練習(2018.08.16)
- S+αミーティング 2018(2018.03.04)
- 1/20(2018.01.22)
- チェーン清掃(2018.01.16)
- あけましておめでとう御座います。(2018.01.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント